






V2Hとは「Vehicle to Home」のことで「車から家へ」という意味です。
EV/PHEVの大容量バッテリーから給電し、ご家庭の電力として使用できます。
もちろん、ご家庭からEV/PHEVへの充電もできます。













V2Hとは「Vehicle to Home」のことで
「車から家へ」という意味です。
EV/PHEVの大容量バッテリーから給電し、
ご家庭の電力として使用できます。
もちろん、ご家庭からEV/PHEVへの
充電もできます。






※1
満充電の状態で一般家庭の最大約1日分、バッテリーチャージモードによるエンジンでの発電も組み合わせればガソリン満タンで
新型アウトランダーPHEVは最大約12日分、エクリプス クロスPHEVは最大約10日分の電力量を供給することが可能です。
供給可能電力量は三菱自動車工業株式会社試算(一般家庭の一日当たり使用電力量を10kWh/日で算出、V2H機器等の変換効率は含みません)。
※2
夏の昼間など電機の需要ピーク時の電力消費を抑えるため、電力消費の時間帯を朝方から夜間にずらすこと。


ニチコン V2H 製品仕様 | スタンダード VCG-663CN3 | プレミアム VCG-666CN7 | プレミアムPlus VCG-666CN7K-1WH30 |
外形寸法 | W809×H855×D337mm(突起部含まず) | ||
本体質量 | 約88Kg(3.7mケーブル) | 約91Kg(7.5mケーブル) | |
充電部 (系統連系時) | 単相3線式 AC202V 50/60Hz 6kW未満 | ||
放電部(家庭への給電)系統連系時 | |||
放電部(家庭への給電)自立出力時 | 単相2線式 AC101V 50/60Hz 3kVA未満 | 単相3線式 AC202V/AC101V 50/60Hz 6kVA未満 |
|
IP等級 | IP46(換気部除く) | ||
設置環境 | 屋外、標高2,000m以下、-20℃~+40℃ | ||
運転時騒音 | 約40db-A | ||
操作 | 本体メンブレンスイッチ | 本体メンブレンスイッチ または スマートフォンアプリ | |
表示 | 7セグメント LED表示機 | 7セグメント LED表示機 及び 専用スマートフォンアプリによる操作・動作状況確認 |
|
遠隔制御 | - | ECHONET Lite コマンド実装 |
|
保証期間 | 2年 | 5年 | |
停電時仕様 | ・特定負荷タイプ V2H導入時にあらかじめ決めた部屋のみ電気供給可能 ・100V電化製品使用可能 (給電出力 3kVA) | ・全負荷タイプ 家全体に電気を供給可能 ・200V電化製品使用可能 (給電出力 6kVA) |
|
太陽光発電システムとの連携 | ・連係動作不可 太陽光発電した電力は 電気自動車へ充電不可 | ・連系動作可能 家の消費電力量が太陽光発電量よりも多い時は 太陽光発電とV2Hからの電力供給を利用 家の消費電力量が太陽光発電量より少ない時は 余剰電力を電気自動車に充電 |
|
操作方法 | ・本体で操作 | ・本体 または スマートフォンアプリで操作 |


ニチコン V2H 製品仕様 | スタンダード VCG-663CN3 | プレミアム VCG-666CN7 | プレミアムPlus VCG-666CN7K-1WH30 |
外形寸法 | W809×H855×D337mm(突起部含まず) | ||
本体質量 | 約88Kg(3.7mケーブル) | 約91Kg(7.5mケーブル) | |
充電部 (系統連系時) | 単相3線式 AC202V 50/60Hz 6kW未満 | ||
放電部(家庭への給電)系統連系時 | |||
放電部(家庭への給電)自立出力時 | 単相2線式 AC101V 50/60Hz 3kVA未満 | 単相3線式 AC202V/AC101V 50/60Hz 6kVA未満 |
|
IP等級 | IP46(換気部除く) | ||
設置環境 | 屋外、標高2,000m以下、-20℃~+40℃ | ||
運転時騒音 | 約40db-A | ||
操作 | 本体メンブレンスイッチ | 本体メンブレンスイッチ または スマートフォンアプリ | |
表示 | 7セグメント LED表示機 | 7セグメント LED表示機 及び 専用スマートフォンアプリによる操作・動作状況確認 |
|
遠隔制御 | - | ECHONET Lite コマンド実装 |
|
保証期間 | 2年 | 5年 | |
停電時仕様 | ・特定負荷タイプ V2H導入時にあらかじめ決めた部屋のみ電気供給可能 ・100V電化製品使用可能 (給電出力 3kVA) | ・全負荷タイプ 家全体に電気を供給可能 ・200V電化製品使用可能 (給電出力 6kVA) |
|
太陽光発電システムとの連携 | ・連係動作不可 太陽光発電した電力は 電気自動車へ充電不可 | ・連系動作可能 家の消費電力量が 太陽光発電量よりも多い時は 太陽光発電とV2Hからの電力供給を利用 家の消費電力量が太陽光発電量より 少ない時は余剰電力を電気自動車に充電 |
|
操作方法 | ・本体で操作 | ・本体 または スマートフォンアプリで操作 |


KMGグループでは
設置工事費込みのお得なパッケージをご用意しております!
KMGホールディングス株式会社
取り扱い店舗(2023/7時点)
【福岡エリア】
すりーだいや
二又瀬店
オートモール則松店
久留米支店
【佐賀エリア】
佐賀支店
武雄店
【熊本エリア】
熊本本店
玉名店
健軍店
八代店
新南部店
【長崎エリア】
長崎本店
【大分エリア】
大分本店
福岡県福岡市中央区薬院3-2-23
福岡県福岡市東区社領3-16-35
北九州市八幡西区則松5-7-18
福岡県久留米市藤山町1754-1
佐賀県佐賀市新栄東1-7-57
武雄市武雄町大字富岡12636-1
熊本県熊本市南区平田2-1-57
熊本県玉名市築地103
熊本県熊本市東区沼山津2-2-2
熊本県八代市高下西町1750-1
熊本県熊本市東区新南部4-4-13
長崎県長崎市梁川町1-14
大分県大分市花園2-6-1
協力会社にて太陽光発電システム・家庭用蓄電池のご相談も承ります。
協力会社:株式会社 新日本エネックス(福岡市博多区)
営業スタッフまでお気軽にお問合せください。


KMGグループでは
設置工事費込みのお得なパッケージを
ご用意しております!
KMGホールディングス株式会社
取り扱い店舗(2023/7時点)
【福岡エリア】
すりーだいや
福岡県福岡市中央区薬院3-2-23
092-521-1415 店舗詳細
二又瀬店
福岡県福岡市東区社領3-16-35
092-611-8401 店舗詳細
オートモール則松店
福岡県北九州市八幡西区則松5-7-18
093-691-5231 店舗詳細
久留米支店
福岡県久留米市藤山町1754-1
0942-22-0361 店舗詳細
【佐賀エリア】
佐賀支店
佐賀県佐賀市新栄東1-7-57
0952-24-6161 店舗詳細
武雄店
佐賀県武雄市武雄町大字富岡12636-1
0954-22-4117 店舗詳細
【熊本エリア】
熊本本店
熊本県熊本市南区平田2-1-57
096-354-2000 店舗詳細
玉名店
熊本県玉名市築地103
0968-72-4177 店舗詳細
健軍店
熊本県熊本市東区沼山津2-2-2
096-331-5500 店舗詳細
八代店
熊本県八代市高下西町1750-1
0965-33-2131 店舗詳細
新南部店(店舗建替え工事中)
熊本県熊本市東区新南部4-4-13
096-384-1133 店舗詳細
【長崎エリア】
長崎本店
長崎県長崎市梁川町1-14
095-862-6421 店舗詳細
【大分エリア】
大分本店
大分県大分市花園2-6-1
097-543-1555 店舗詳細
協力会社にて太陽光発電システム・
家庭用蓄電池のご相談も承ります。
協力会社:株式会社 新日本エネックス(福岡市博多区)
営業スタッフまでお気軽にお問合せください。
